2020.02.03

豆まき会では、節分の話を聞きました。

うさぎ組さんも可愛い角を作ってみんなに見せたよ♪

「おにはーそと!ふくはーうちー!」最初は緊張していたけどみんな本気になって豆を投げ、鬼を追い出したよ👹( *´艸`)

年の数だけ豆を食べました。(^^♪
「美味しい!」

給食は、鬼ランチでした。とんがりコーンの角を1番に食べる子ども達でした。

今日の給食です。給食の先生のアイディアで鬼の顔のごはんが出来ました。いつも美味しい給食ありがとうございます。みんな、完食しました❣(*^_^*)
2020.02.03

横断歩道を渡る時は、右を見て、左を見て
もう一度右を見て渡ります。🚦🚘

夜、道を歩くときは、明るい服を着ましょう。
暗い所では、黒は見えません。👔

雨の日の傘の持ち方は、しっかり顔が見えるように( ^ω^)・・・

映画も見て交通ルールを覚えたよ。

横断歩道を渡る時は、「とまります」「まちます」「とびだしません」
「とまと」を思い出そうね。🍅

ばんび組さんも横断歩道を渡りました。

手を挙げて右を見て、左を見てもう一度右を見て車は来てません…
渡ります。もうすぐ1年生🎒 上手にできるね。

りす組さんも上手に出来たね。

こども園の横断歩道も上手にできるよね。

できるにゃんがたくさん教えてくれました。みんな、交通ルールを守りましょうね。