LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-354-6679

お知らせ

12月は発表会がありました。発表会ではマラカス遊びを披露しましたよ。

ひよこ組さんはマラカス遊びが大好きです。音楽に合わせて手作りのマラカスを振っている時は、キラキラ笑顔でとても素敵です。

子どもたちが好きな曲は、「キラキラ星」と「かえるのうた」です。みんなノリノリでマラカスを振っていますよ!

これからもたくさん遊んでレパートリーを増やしていこうと思います。

 

今日は、子どもたちが楽しみにしていたもちつき会が行われました✨ワクワクしながら、エプロンと三角巾とマスクを自分で着用する子どもたちの姿が 見られました。会が始まると、もちつきの由来や鏡餅はどうして飾るのか!の話を 真剣に聞いていました。お話では「くまのおもちやさん」の話を聞き、柏餅や桜餅、おはぎ、 イチゴ大福などの種類の中から好きなお団子を選んで楽しみました。 いよいよもち米が炊き上がり、炊き立ての匂いを匂って「お米の匂いがする~。」と 喜んでいた子どもたちです。先生方が交代で最初に餅をつくと「頑張れ~!!」と みんなで応援し、盛り上がりました。 子どもたちも各クラス交替で餅をつくと 杵が重いけど、「よいしょっ!!」と力強く持ち上げ、一人ひとりが頑張ってもちつきを体験しました。また、出来立てのお餅を食べると「おいしい~!!」と大喜びでした。 未満児クラスのお友だちも、先生の力を借りながら頑張って杵を持ち、餅をつきましたよ! 新しい年も健康で楽しく過ごせますように願いを込めながら、力いっぱいにもちをつくことができました。 2025年も良い年でありますように・・・

12月4日に12月生まれのお誕生日会がありました✨お誕生日のお友だちは、8名でしたが、みんなの前に出て名前や年齢などしっかりと答えることができていました。クリスマスのサンタさんへお願いしたプレゼントも教えてくれた子どもたちでした😊好きなお友だちからお誕生日のカードをもらい「おめでとう!」「ありがとう!」とやり取りをして恥ずかしいけど嬉しそうにしていました❤お話のコーナーでは、絵だけを見て、どんなお話なのかをみんなで考えました。「サンタさんが踊ってる。」や「サンタさんが慌ててるかな?」などの意見が出て、、、「あっ!あわてんぼうのサンタクロースだ!」と内容がわかり、みんなであわてんぼうのサンタクロースの歌をうたいました♬また、黒いカードの形を見て、同じ絵を探し見付けると「あった!」と嬉しそうにしていました。ゲームでは、「猛獣狩りゲーム」をして「猛獣狩りに行こうよ!!」「槍だって持ってるし」「鉄砲だって持ってるもん!」「あっ!」「ああああああああ!」とポーズを決めながら言葉を繰り返して、動物の名前の文字の数のグループを作りを楽しみました。最初は簡単に3文字から、だんだんと文字数が増えていきましたが、子どもたちはみんなで協力してグループを作り、どうしても足りない時は「先生!助けて~。」と先生も入れてグループを完成させていました。困ってるお友だちや年少児さんに優しく声をかけながら、グループを作る子どもたちの姿がかっこよくてまぶしかったです ‼

先日ばんび組では、お芋を使ってクリスマスツリーを作りました。

最初はお芋を使ってスタンプを押すことに戸惑う子どもたちでしたが、

慣れてくるとお友だちと「楽しいね~。」と言いながらペタペタ押していました!

クリスマスツリーに自分たちで作った、ステンドガラス風のオーナメントも飾り、

完成したクリスマスツリーを見て子どもたちは「すごいね~。」「かわいい~。」と目を輝かせ、クリスマスを楽しみにするみんなでした♪

楽しいクリスマスが迎えられますように…✨

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ