2018.12.27
今日は保育園でのもちつきでした!
子ども達も準備万端!
早速お手伝いに来てくださったお父さんと、おじいちゃんにお餅をついてもらいました😊

子ども達もその迫力に見入っていましたよ~(*´▽`*)

大きいクラスのお友達は自分たちでつきたての餅を丸めました!
美味しくできたかな??

子ども達のおじいちゃん、おばあちゃん、お父さんももちつきのお手伝いにきてくださいました!ありがとうございました~!!

自分たちで丸めたお餅は醤油やあんこ、きな粉や納豆の中から好きなものを選んで食べました!

びよ~ん!といい感じに伸びておいしそうでしょ?
平成最後のもちつきは、子ども達も大喜びでした!!
2018.12.26
12月21日金曜日に、感謝の会発表会がありました!

今年は平日の開催となりましたが、たくさんの方々に見守られながら、子ども達も笑顔で頑張ってくれました!
オープニングは年長のきりん組さんによる、ラインダンス!

0歳児ひよこ組さんは「カレーライスを作ろう!」衣装も可愛いでしょ?

1歳児うさぎ組は「三匹のこぶた」
「わらのお家を作るぞー!!」

幕間の4歳児ひばり組さんの英語!
フェルナンド先生と一緒にLet’s English!!

2歳児ばんび組は「大きなかぶ」
「うんとこしょ💦まだまだかぶはぬけませ~ん💦」

3歳児りす組さんは「ブレーメンの音楽隊」
盗賊さんをやっつけるぞー!!バタバタバター!

そして合奏も!曲は学園天国!
太鼓や鈴に交じり、エアギターも披露♪

ひばり組さんは「こぶとりじいさん」
「こぶを引っ付けてやる!」

最後きりん組さんによる「眠れる森の美女」
クライマックスのこのシーン!


フィナーレは子ども達の一年の様子が映像で流れ、以上児さんが登場。「世界中の子ども達が」の歌に合わせて、手話をしながら歌いました!
「これからも、がんばります!!」

平日のお忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました!