LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-354-6679

お知らせ

年長児きりん組の行事、サマー保育で阿蘇ミルク牧場に行きました。あいにくの雨でしたが、子どもたちは各グループのTシャツを着て、元気にバスに乗り、笑顔で出発!

バスの中では、レクレーションをして、盛り上がり、時間があっという間に経ち、到着しました。

雨は降り続いていましたが、動物と触れ合い、ヤギに人参を食べさせたり、犬に触れることが苦手だった子も「触れた!」と笑顔になり優しい心をもって接することが出来ました。

 

   

 

午後は、牛の搾乳体験をしました。手袋をして、優しくお乳を搾ると「温かい!」ときりん組のお友だち。絞ったお乳は、牛乳となってお友だちの元に届くでしょう。

乳しぼりが終わり、散策をして帰っている途中に生まれたての仔牛も見れました。偶然にも素晴らしい経験が出来ました。

アイスつくりでは、搾りたてのお乳を使った生クリームに材料を入れて塩が入ったボールを回しながらかき混ぜました。すると少しずつ固まってきました。「固まってる!もう少し!」と言いながらアイスつくりを体験しました。完成したアイスを食べると「少ししょっぱいけどおいしい!」とニコニコ笑顔でいただきました。🍨

 

天気は雨でしたが、子どもたちの心は晴れて笑顔いっぱいでミルク牧場から帰園しました。笑顔で「ただいま!」というきりん組さん。

たくさんの思い出ができ、喜んでいました。

 

ひばり組(4歳児)の保育参観がありました。

お父さん、お母さんが見ている中、少し緊張していた子どもたち。

朝のお集まりをしたり、シール帳に出席シールを貼ったり、水分補給など普段の生活も見ていただきました。

そのあとは、子どもたちが楽しみにしていたゲームをしました。

ルールを理解しながら、楽しく参加できていました。

 

それぞれに持っている数字カードを合わせる数合わせゲームもしました。

お父さん、お母さんたちの前で、緊張していた子もいましたが、みんな大きな声で、持っているカードの数を上手に発表ができていましたよ。

 

 

お父さんやお母さんたちと、たくさんゲームをして、子どもたちも大喜びでした。

7月入園の新しいお友だちを迎えての、ミニミニ入園式と誕生会がありました!

今月は新しいお友だちが4名入園し、入園のお祝いをしましたよ!

以上児さんから、お歌などのプレゼントもありましたよ!

緊張して泣いてしまったお友だちもいましたが、保護者の方と一緒だったので、安心して参加ができたようです😊

 

その後は7月うまれのお友だちの誕生会🎂

前に出るまで、とっても緊張していた様子のお友だちもいましたが、しっかり名前と何歳になったか発表することが出来ました♪

 

お話は、八百屋さんとパン屋さんの手遊びペープサートでいろんなパンを作ってくれたり、最後にはケーキ屋さんが出てきて、大きなケーキでお祝いをしてくれて、みんなとっても大喜びでした✨

以上児さんで、今年度初✨の縦割り保育でのゲームをしました! 三人一組で、体操座りで合体!そして船漕ぎでリレーをしました! 結果は二回ともトラ🐯グループの優勝!でしたが、どのチームも最後まであきらめずにゲームに参加することができたのでした♪

 

今年度初めての縦割り保育も、「楽しかった~!」とみんな笑顔でした😊

七夕会がありました。絵本を使ってのお話や、クイズ形式での由来の話に興味を持って参加していた子どもたちでした。

また、今日は、七夕の行事食でした。紹介されると「おいしそう」「人参がお星さまだ」など、歓声が上がってました。

ゲームは、天の川渡りをしました。バランスを取ったり、潜ったりしながら、張ってある紐にかからないように渡っていました。

今日は良い天気です。みんなの願い事が叶うといいですね。

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ