LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-354-6679

お知らせ

1月16日(木)に森の教室がありました。

森はみんなのともだち、森を守り育み、未来につなげよう!のテーマで、どんぐりくんと森の仲間たちのショーを見たり、森のダンスやどんぐり植えをしたりしました。

 

  

まりお姉さん、どんぐり君、ふぁみたんやたくさんの森の動物たちが出てきて、賑やかにクイズを楽しみながら森の働きを知りました。

 

 

   

 

森の働き①森は空気をきれいにしてくれる②山の木によって土砂崩れを防いでくれる③森はお水を作ってくれる、と学びました。

人にも動物にも生きていくうえで必要な資源であると改めて感じ、私たち大人も、未来の子どもたちのために自然を大切にしなければと考えさせられました。

 

 

     

どんぐり植えでは、コナラとクヌギのどんぐりの芽が出やすいようにとんがり頭を横向きに植えました。

苗木になるまで2年ほど、どんぐりの木の実になるのはまだまだずいぶん先のことですが、子どもたちの植えたどんぐりが、芽をだして大きく大きく成長するのを楽しみに見ていきたいと思います。

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ