LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-354-6679

お知らせ

1歳児うさぎ組では新聞紙遊びを行いました😊

 

破ったり、丸めたり、投げたり…1歳児でも月齢によって、様々な遊びに発展させることができます✨

保育者の真似をしながら長く破ったり、丸めた新聞紙を壁に向かって投げたり、楽しんで取り組んでいましたよ❤

 

 

 

 

また、新聞紙をじっくり読むお友だち、保育者に作ってもらった帽子に大満足のお友だち…

いろんな姿を見せてくれ、クスッと笑ってしまいました😊🎵

 

 

 

最後は新聞紙の雨☔

「先生、またして~🎵」と子ども達も大喜びでした!!

 

 

雨の中でも室内で、楽しい時間を過ごすことができました😊

 

 

 

 

 

 

7月7日は七夕です🎋

今日は七夕会が行われ、七夕についてのお話をみんなで聞きました😊♪

七夕といえば、『短冊』!

お願いごとを書いた短冊だけでなく、吹き流しやくずかごなど…様々な飾りがあることを教えてもらいました☆

 

 

クラスからの七夕制作紹介では、自分の作った作品を説明してくれました。

年長さんになると、「クレヨンで彦星と織姫の顔を描きました🎵」「スイカをハサミで切りました✨」と大きな声で発表してくれました。

 

 

 

 

 

最後は七夕ゲーム☆

天の川を完成させるために平均台やハードルを渡って、星を貼っていきました😊

お友だちからは「楽しい~🎵」とたくさんの声が聞かれました。

 

 

 

 

さて今夜は雨天の予想ですが、無事彦星と織姫は出会えることができるでしょうか♡

 

 

 

りす組(3歳児)の保育参観及び親の学び講座がありました。

親の学び講座では「一人じゃないよ 仲間がいるよ」をテーマに、じゃんけん列車をしたりグループワークをしたりと、お父さんお母さん同士で、日頃できない子どもたちの話などで、とても盛り上がられていました。

  

 

保育参観では、親子で七夕飾りを作りました。

はさみや糊、クレヨンを使ってとてもかわいい七夕飾りができあがりましたよ♡

お家の方と作ることができて、子どもたちの表情もキラキラしていました。

みんなの願い事が叶うといいですね☆彡

 

 

プール開きではプールでのお約束のお話を聞きました。

  

『飛び込まない』『走らない』などの4つのお約束をしました。

水着に着替えて楽しみにしていたプールに入りました。

りす組さんは初めての大きなプールです。

とっても楽しかったようで「楽しかったー♪」と話していました。

お約束を守って楽しんでプールができるといいですね☺

 

 

 

6月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

  

みんなとっても上手に自己紹介をすることができました💮

お話はクイズ形式になっていて、手を挙げて質問に答えていましたよ(^^)

楽しみにしていたゲームは積み木を積んでいくゲームでした。

クラスのお友だちと協力して積み上げることができました。

楽しい誕生会になりました。

お誕生日おめでとう!!

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ