LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-354-6679

お知らせ

9月12日(木)に敬老の日お祝い会がありました。

4・5歳児の祖父母の方に来ていただき、子どもたちと触れ合い遊びをしました。

 

 

祖父母の方が入場すると、子どもたちから写真入りのペンダントのプレゼントがあり、「いつもありがとう」という子どもたちからの感謝の言葉に、笑顔で「ありがとう」と答えられていました。

自己紹介の時は、子どもたちがしっかり聞くことができたので、祖父母の方も嬉しそうにされていました。

 

 

触れ合い遊びになると、祖父母の方が積極的に子どもたちと歌遊びをする姿が見られ、子どもたちも笑顔いっぱいの時間となりました。最後に子どもたちからお礼の言葉と、歌のプレゼントがありました。会が終わると、子どもたちの拍手に手を振りながら退場される祖父母の方が多かったです。とても楽しい時間となりました!!

先日は、保育参観(運動会うさぎオリンピック)がありました。子どもたちだけでなく、お父さんお母さん方からも、たくさんの笑顔を拝見することができて嬉しく思いました。短い時間ではありましたが、子どもたちと共に体を動かすなどして、楽しい時間を過ごしました。

  

入場行進と体操をしました。

  

かけっこ、技巧走をしました。

ゴールは、鈴が入った風船をタッチ。

最後に、うさぎオリンピック頑張ったね!の金メダルをもらいました。

これからも、体をいっぱい動かして元気に育ってほしいです。

夏の遊び♪

2024.08.31

3歳児は、今年は、石鹸遊び、氷遊び、プール遊びなどたくさんの夏の遊びをしました。

石鹸遊びは、固形石鹸を泡立てて、たくさん泡を作りました。

コップに入れてクリームソーダを作って、色を入れてメロン、イチゴ、レモン、ハワイアンブルークリームソーダができました。

おいしそうに食べる真似をするりす組さんでした(^^)/

  

氷遊びでは、氷の中に何か入っているのを発見!子どもたちが一生懸命溶かすと、中から大好きな玩具などがた

くさん出てきました。氷も釣って遊びました。氷が糸に付くと「引っ付いた!」と喜ぶ子どもたちでした。

子どもたちの笑顔が夏空に広がった2024年の夏でした。♫

  

 

 

 

8月誕生会🍰

2024.08.22

今日は8月生まれのお友だちの誕生会がありました!

今月は17人のお友だちがお誕生日を迎え、みんなでお祝いしましたよ♪ 小さいお友だちは、緊張していましたが、自分の名前も大きな声で言うことができたり、大きいお友だちは、「〇歳になります!」「もうすぐ〇歳になります!」と、考えて言い分けていたりと、子どもたちの成長を感じ、嬉しく思いました✨

 

ゲームも、筒渡しリレーをしましたが、みんなで協力して楽しむことができていたようです😊

8月生まれのお友だち、おめでとうございます✨

 

 

夏祭り🌻

2024.08.20

先週末、世安地区の夏祭りがあり、第二桜ヶ丘こども園も参加しました!

世安神社での開催も久しぶりでしたよ!

最初は3~5歳児のお友だちが盆踊りを3曲踊ってくれました!

人も多かったので、緊張した様子の子どもたちでした💦

踊っているうちに緊張も解けてきたようで、しっかりと踊る姿も見られました😊

 

盆踊りが終わると、園からのコーナーでヨーヨーやくじ引き、ポケモンの輪投げ、ドラえもんのゲーム、棒アイスのコーナーもあり、ゲームチケットを持って、親子で楽しそうに参加している姿が見られましたよ♪

天候にも恵まれ、夏の思い出の一つになりました☀

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ