2023.09.15
9月15日(金)のひよこ組を紹介します。
今日は初めてのお絵描き。
月齢の高いお友だちはクレヨンを持ってお絵描きをしました。
大きな紙に気になる色のクレヨンで描きましたよ。
お絵描きをしていないお友だちはブロックで遊んでいます。
給食の前の読み聞かせ。
みんな集中して観ています。
楽しい給食です。今日はお魚の日🐡
ご飯の後はお昼寝。みんな気持ちよく寝ています。
ひよこ組の一日でした。😊
2023.09.13
8月生まれのお友だちのお誕生会がありました😊
大きな声でお名前と年齢を答えることができました❤
今回のお話は、なぞなぞ😊🎵
「缶が3つでなんだ?」→「みかん!」
「蜂が3匹でなんだ?」→「はちみつ!!」
正解を導くことができ、嬉しそうな子ども達でした✨
ゲームはフープくぐりです。
3つのグループに分かれ、手を繋ぎフープをくぐっていきます。
腕を慎重に動かしながら、最後のお友だちまでフープを繋げることができました😊
今回も大盛り上がりのゲームになりました🎵
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
2023.09.01
8月の制作はラムネとヨーヨーを作りました。
ヨーヨーは水風船を使って模様をつけました。
水風船を持つと「これ知ってる~♪」「この中にお水が入っているね~♪」と言っていた子ども達。
水風船に絵の具をつけてポンポンとしながら模様をつけました。
先にクレヨンで描いていた模様が出てくると「何か見えるよ~」「かわいいね~❤」と話していました。
お祭りの後の制作だったので、イメージしやすかったようで、ヨーヨーができてとっても喜んでいた子ども達でした。
年長組で初めてのクッキングをしました☺
この日のクッキングは15時のおやつのフルーツサンドでした!
給食の先生からの説明を聞き一生懸命取り組んでました☺
生クリームを塗ったり、フルーツを挟んで作り完成すると「できた―。」と友だちと自分で作ったものを見せあう子ども達!とても楽しそうに行っていました☆ミ
おやつの時間では「自分で作ったのはおいしー。」といってたくさん食べる様子も見られました♪
これからも食育の一環としてクッキングをしたいと思います☺
2023.08.31
4歳児のひばり組では、小麦粉粘土で遊びました!
作ることから始め、粉の状態では、
「ふわふわする―!」
「気持ちい!」
とそのままの感触を楽しんでいました!
次は、グループで話し合って混ぜる色水を決め、少しずつ混ぜながらこねて塊にしていきました!
こねていきながら、大興奮していくひばり組さん。
「見て!見て!手がこんななったー!」
と、サラサラからねばねば…と固まっていく変化を楽しんでいました!
最後には各グループで色の違う粘土を作ったので、みんなで分け合って色んな作品を作って遊びました!
↓は「自分の顔~😊」だそうです!