2019.06.24
今日は縦割り保育で、お店屋さんごっこをしましたよ😊
立派な「第二青果」の看板はきりん組の先生の力作!(笑)

商品のお野菜や果物は子どもたちみ~んなで手作りしました!

3グループごとに店員さん役とお買い物する人とわかれてお買い物スタート!
「第二青果開店で~す!!」
自分たちで作ったお金を片手に皆ルンルンでお買い物していました♬

「これで第二青果、閉店です~!」
完売御礼!子ども達もとっても楽しそうでした!

2019.06.19
今日は、6月生まれの誕生会!😊

きりん組さんは、大きな声で「6歳になりました!」と話していましたよ。

きりん組のお母さん方も参加し、一緒にお祝いをしました。(^^)/

「もうすぐ4歳です!」と言えたお友達。。。誕生日を心待ちにしていましたよ。

マイクに緊張気味でしたが名前を呼ぶと元気に返事が出来ました。

0歳児さんは、初めての誕生会。「1歳になりました。」と話している時に後ろの先生が気になり仕方がないようでした(笑)

お話の先生が大型絵本を読んでいます。

ゲームでは、縦割り保育でタオル運びリレーをしました。
慎重に走っていますよ( ^ω^)・・・
2019.06.03
こども園になり、2ヶ月が過ぎました。子ども達も新しい環境に慣れ、元気に過ごしています😊
今月から縦割り保育がスタートしました!!
週一回のペースで取り組んでいきたいと思います。
今日が初めての縦割り保育だったので、グループごとに自己紹介をしてから遊びましたよ♪

椅子取りゲームをしたり…

ブロックで遊んだり…

3グループそれぞれ遊びました!
来週はどんな活動をするのか楽しみですね!
2019.05.18
今日は園でのお見知り会がありました!
0歳児から2歳児クラスの小さいお友達は、1階うさぎ組さんで職員によるアンパンマンの劇✨

小さいお友達も、皆が大好きなアンパンマンでとても嬉しそうでした!

3歳児から5歳児クラスは2階のホールでかすぺる座さんによる「白雪姫」の人形芝居でした!

最初にお兄さんのシルエットクイズがあり、子ども達も大盛り上がり!

とってもみんな素敵な表情をしていますよ~😊

劇が始まると、子ども達も保護者の皆さんも集中…


劇の終了後は、各クラスで茶話会をしましたよ!
保護者の皆さん同士での交流や、親子での触れ合い遊びをしたり楽しい会となりました!

お足元が悪い中、たくさんのご参加ありがとうございました。
2019.05.07
こどもの日は5日でしたが、園はお休みだったので、今日、子どもの日の集いをしました!

2階に全クラス集まってお話を聞きましたよ♪

「画用紙が3枚なんだろう??」とみんな興味津々!
司会の先生が歌を歌いだすと、なんと鯉のぼりが出来上がり、「おぉ~!!」と歓声が上がっていました😊

司会の先生からは「こどもの日の由来のお話は、中国と日本の二つの国のお話が一緒になったお話なんだよ~!」と聞き、皆驚いていました。

お話の後はゲーム!りす組さんは鯉のぼりのタスキをリレー。ひばり、きりん組さんはトンネルの中をくぐってリレー。
とっても盛り上がっていました😊

給食は鯉のぼりカレー!!

美味しそうにほおばりながら、モリモリ食べてくれた子どもたちでした~!