2019.07.17
今日は7月生まれのお友達の誕生会でした!
毎月担当の先生方によってその様子は様々…
自分の名前や年齢をしっかりと言うことが出来るようになって、各年齢ごとの成長を感じます😊
照れながらも、皆の前で発表する姿はとても可愛らしいですよね!
プレゼントのメダルとキラキラ✨の帽子もとっても嬉しそう…!
誕生会のお話も、毎月先生方の趣向を凝らしています😊
今月は「どうぞのイス」のお話の一人芝居をしてくださいました!
子ども達も大喜びで見ていましたよ~!!今月も楽しい誕生会となりました!
2019.07.05
先日までの雨も嘘のように上がり、今日は天気も良かったですよね!
今日は七夕の会がありました!
笹飾りには子ども達の願い事もたくさん✨
七夕の由来について…
年長の担任の先生が神様に変身✨して織姫と彦星のお話をして下さいました😊
「織姫と彦星はお仕事をしないで遊んでばかりいたから離れ離れになったんだよ。」
と天の川🌌を実際に作ってお話をしてくださいました😊
子ども達も、時には先生の面白さに大笑いしながら真剣にお話を聞いていました!
各クラス、作った七夕飾りの紹介もしましたよ✨
最後は「たなばたさま」の歌を歌いました♪
小さなお友達もリズムに乗って歌っていましたよ!
行事食は冷やし中華と鮭のキノコ味噌焼き!
冷やし中華には可愛いお星さまもあり、子ども達も喜んでいました!
七夕当日のお天気が心配なところですが、夜空をお子さんと見上げて お話をしてみてはいかがでしょうか?
皆さんの願い事が叶うといいですね✨
2019.06.24
今日は縦割り保育で、お店屋さんごっこをしましたよ😊
立派な「第二青果」の看板はきりん組の先生の力作!(笑)
商品のお野菜や果物は子どもたちみ~んなで手作りしました!
3グループごとに店員さん役とお買い物する人とわかれてお買い物スタート!
「第二青果開店で~す!!」
自分たちで作ったお金を片手に皆ルンルンでお買い物していました♬
「これで第二青果、閉店です~!」
完売御礼!子ども達もとっても楽しそうでした!
2019.06.19
今日は、6月生まれの誕生会!😊
きりん組さんは、大きな声で「6歳になりました!」と話していましたよ。
きりん組のお母さん方も参加し、一緒にお祝いをしました。(^^)/
「もうすぐ4歳です!」と言えたお友達。。。誕生日を心待ちにしていましたよ。
マイクに緊張気味でしたが名前を呼ぶと元気に返事が出来ました。
0歳児さんは、初めての誕生会。「1歳になりました。」と話している時に後ろの先生が気になり仕方がないようでした(笑)
お話の先生が大型絵本を読んでいます。
ゲームでは、縦割り保育でタオル運びリレーをしました。
慎重に走っていますよ( ^ω^)・・・
2019.06.03
こども園になり、2ヶ月が過ぎました。子ども達も新しい環境に慣れ、元気に過ごしています😊
今月から縦割り保育がスタートしました!!
週一回のペースで取り組んでいきたいと思います。
今日が初めての縦割り保育だったので、グループごとに自己紹介をしてから遊びましたよ♪
椅子取りゲームをしたり…
ブロックで遊んだり…
3グループそれぞれ遊びました!
来週はどんな活動をするのか楽しみですね!