2023.01.30
小雪や小雨が降る寒空の中、さくらぐみさんが防災センター見学に出かけました。
こども園から植木駅まで徒歩25分。
駅のホームではきれいに整列して待ちました。「電車まだかな・・・どっちからくる?」とドキドキの子どもたち。

「あ!!来たかな??」

朝の通勤ラッシュは過ぎていましたが、座るスペースはありません・・・

しかし、車掌さんのお仕事の様子を見ることができ、子どもたちは大興奮!

熊本駅からはバスに乗り防災センターへ・・・

防災センターに着くと、早速DVD鑑賞。火事の恐ろしさを学びました。

熊本地震を知らない子どもたち。地震が起きたら・・・の説明をしっかりと聞くことが出来ていました。

地震体験では「震度4」を体験しました。揺れ始めると、すぐに「だんご虫」になりテーブルの下にもぐりこんだ子どもたち。日頃の訓練が生かされていました。

台風体験。「体がこ~なった。すごかった!」と体をそらせ興奮気味に教えてくれましたよ。

煙体験もしましたよ。薄暗い中でちょっとドキドキした子どもたちでした。

かっこいい消防車の前で笑顔でパシャリ☆ミ

いよいよ楽しみにしていたお昼ご飯。今日のランチはモスバーガーです。

普段少食のお子さんも「減らさなくて大丈夫!!」とにっこにこでしたよ。



帰りは市電の旅へ。「わ~チャギントンだ!!」と嬉しそう♡
「でもこの電車には乗りませ~ん。」「え~!!」でした笑

上熊本駅から再びJRに乗りました。


植木駅からはまた徒歩でこども園に帰りました。坂道を上る足はすごく重そうでしたが、充実した1日を過ごし「楽しかった~!」と満足した表情のさくらぐみさんでしたよ。