2020.10.31
10月30日金曜日。
明日はHALLOWEENヽ(*´∀`)ノということで
さくらぐみさんはクッキングで『かぼちゃマフィン』を作りました☆

給食の先生に作り方を教わりました。

みんな興味津々(*゚▽゚*)

みんなで協力して作っていきます。
「私は混ぜるね。」「僕は卵を割って入れるよ!」

綺麗に焼けたかぼちゃマフィン(*゚▽゚*)とってもいい香り。♥。・゚♡゚・。
仕上げにスプレーチョコをかけて・・・

チョコペンで飾って・・・

とってもかわいいカラフルなかぼちゃマフィンができました☆

他のクラスのお友だちのマフィンにはマシュマロおばけちゃんがいっぱいついていました(*゚▽゚*)

先日の英語教室では自分で作ったお面をつけて楽しんだ3歳児年少児クラスの子どもたち☆

5歳児年長児クラスは自分でカラービニールなどを使ってマントや服を作って仮装して参加しました☆
☆彡HAPPY HELLOWEEN(*゚▽゚*)☆
※4歳児年中クラスは写真を撮り損ねてしましました。ごめんなさい(;▽;)汗
2020.10.31
本日、一人一役の芋掘り準備の係りの方と無事、芋のつる上げを完了しましたヽ(*´∀`)ノ


18名の保護者の方々のすばらしい協力のおかげであっという間に終了!!(*゚▽゚*)

安全柵も新しく付け替えて頂きました。これで安心して畑に行けますヽ(´▽`)/

子どもたちに「早くみつけてほしいな。♥。・゚♡゚」と言わんばかりに大きなお芋が土から顔を出しています!!
月曜日に「掘ってあげるから待っててねぇ(*゚▽゚*)」

お忙しい中、お手伝い頂き、ありがとうございました。
月曜日、子どもたちと早速芋掘りを楽しみたいと思います!
今年度の一人一役のお手伝いはこれで終わりです。
保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。
2020.10.21
今日は10月のお誕生会をしました☆

こども園最後の誕生会ヽ(*´∀`)ノみんないい笑顔です☆

誕生カードをもらってピース☆3歳になりました(*゚▽゚*)

担任の先生にメッセージをもらい、嬉しそうな年長さん(笑)

「いつもにこにこで優しいお友だちです」と担任の先生に紹介してもらい照れている年中さん(*゚▽゚*)

今回は4人の年長さんのお父さん・お母さんが来てくれました。

ペープサートのお話『3匹のヤギとガラガラどん』
とっても楽しそうに見ていましたよ☆

玉入れのゲームをしました!

給食は子どもたちが大好きなオムライス☆
ケチャップで描いたアンパンマンやしょくぱんまんのイラストに大喜びの子どもたちでした。
とってもおいしくおかわりまで食べてくれました☆
2020.10.20
今回のぷよぷよくらぶは運動あそびヽ(´▽`)/
大きくなったかな?と身長・体重を計測。
そして「きらきらぼし」「やまのおんがくか」の絵本をみてみんなで歌い、和やかにスタート☆

みんなが知ってるブンバボンの体操で気持ちも盛り上がり、にこにこ笑顔で参加してくれました!

トンネルも泣くことなく、上手にくぐってくれました。

プレイマットについている鏡に映る自分に興味津々ヽ(´▽`)/

鉄棒に上手にぶらさがってぶ~らんぶ~らん♫
おしゃべりをしてすぐに仲良くなることができました!

こちらはお互い2回目の参加ということで、少し慣れてきた様子。喃語でなにやら楽しそうにお話していましたよ(*゚▽゚*)

9ヶ月の僕だけど、鉄棒をしっかり握ってつかまり立ち。「上手でしょ!?」

にこにこで楽しんでくれたので今日はご褒美にアンパンマンメダルと手洗いシールのお土産。とっても喜んでくれました!!

たくさんのご参加ありがとうございました!
また次回お待ちしてまぁすヽ(*´∀`)ノ
11月←ぷよぷよくらぶ広告クリックしてください。

ご参加希望の方は、事前に申し込みが必要となります。
2020.10.19

人形劇『かすぺる』がこども園にきてくれました☆
お話は「おおかみと7匹のこやぎ」(*゚▽゚*)

みんな椅子に座って、映画館にいる気分♫(*゚▽゚*)ワクワク

おもしろいおおかみが登場し、「うわぁ!」と大喜びの子どもたち(*゚▽゚*)

人形の動きやおしゃべりが面白くてみんな見入っていましたよ☆

おおかみのお腹をはさみでジョキジョキ!

みんな助かってよかったぁ(*゚▽゚*)

楽しいお話をしていただいたので、お礼にメダルのプレゼント☆を作りました。

「お話おもしろかったよ!ありがとう☆」

最後に記念撮影✿
今年はコロナの為、いろんなことが中止になったり、縮小になったりと寂しい思いをしていましたが、
かすぺるさんの人形劇を見ることができて、良い思い出ができました(*゚▽゚*)