 
	2023.06.30

みんなで七夕飾りを作りました。

みんなの願い事がたくさん詰まった笹飾り☆彡
植木駅・ウエッキーさん・きくかわさんに飾っていただくため、以上児の子どもたちが3か所に分かれ、七夕訪問に行きましたよ。

連日の雨予報・・・・ぎりぎりまで迷いましたが、雲の切れ間を狙って、さあ!出発!

ウエッキーさん。
わ~色々な物が売ってあるな・・・

キョロキョロと興味津々の子どもたちです。
階段下に飾っていただきました。

きくかわさん。

かわいいお歌を聴かせてくれました。
お店の方もたくさん出てきてくださり、ちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたよ。

植木駅。
熊本駅の駅長さんも来ていただき、子どもたちにお話ししてくださいました。


列車に「ばいば~い」と手を振る子どもたち。
「また来たよ!!!」と興奮気味でしたよ。

ご対応してくださったお店・駅の方々。大変お世話になりました。
☆みんなの願いがお空に届きますように☆
2023.06.23

自分たちで育てた畑のきゅうり☆
こんなに大きくなって、収穫をたくさん楽しむことが出来ています。
今日はそのきゅうりを使って『たたききゅうり』を作りましょう!

ふむふむ。こんな風になるまでたたくのか・・・

バンバンバン・・・

トントントン・・・


楽しい~♪

トントントン・・・



自分たちでつくった『たたききゅうり』

大きなお口であ~ん


とってもおいしかったで~す((´∀`))
2023.06.23

ももぐみさんは『とうもろこしの皮むき』をしました。

1枚1枚丁寧にはがしていきます。



見て!きれいにむけたよ!

お昼寝の前に炊飯器に入れ・・・

スイッチオン☆

みんながぐっすり眠っている間に、ももぐみさんのお部屋の中は、グツグツ炊ける音と、とうもろこしのいい香りでいっぱいに((´∀`*))

蒸しあがったとうもろこし。炊飯器のふたを開けると「わ~いい匂い。」と嬉しそう♡

目の前で切ってもらいながら、まだかなまだかな・・・とワクワクのももぐみさん。

おいし~とおかわりをたくさんいただいた子どもたちでしたよ。

見て・触って・匂って・食べて・聞いて・・・・五感をフルに使ったクッキングとなりました☆
2023.06.23

「もやしのひげとり」と「ピーマンの種取り」をしました。

みんなで黙々と取り組んでくれたふじぐみさんでしたよ。



ピーマンは給食のハンバーグに。もやしはスープに入ります。

おいしくな~れ☆ とっても楽しみにしていた子どもたち。

「ピーマン入ってる!!おいし~」ともりもり食べてたふじぐみさんでした!
2023.06.23

6月生まれの誕生会がありました。

「気配りのできる優しい子に育ってくれてありがとう」
大好きなお母さんから素敵なメッセージをいただきました。

今日のゲームは『じゃんけん列車』
まずは手のじゃんけん。

次は足じゃんけん!


みんな全身をたくさん使って盛り上がりました。

♬ハッピーバースデートゥユー♪
クラスのみんなにお祝いしてもらい、ちょっぴり恥ずかしそうなお誕生さんでした
6歳おめでとう☆
2歳になりました☆

3歳です☆
 
  
4歳になりました☆
 
  

5歳です☆

また一つ大きくなったね
みんなみんなおめでとう🌸