2025.06.02
以上児の各クラスで豆苗を育ててきましたが、いよいよ生長の決戦日を迎えました!!
ホールで給食の先生による長さ測定が始まりました🌱
「さあ、どうかな~?」
みんな、固唾をのんで見守ります( *´艸`)
うめ組さんの結果は~
50センチ!!
さくらぐみさんは~
50センチ!!
そしてふじぐみさんは~
51センチ!!
ふじぐみさん、大歓声でした!!
大興奮で、写真が全部ぶれてしまうほど(*’▽’)
歓喜の写真はぶれてしまいありませんが、ふじ組さんの様子はぜひご想像ください♡
収穫した豆苗は、給食の冷やし中華のトッピングになりました✨
もちろん、あっという間に完食でした😊
2025.06.02
バスケットチームの熊本ヴォルターズより、チアダンス体験に来て下さいました😊
みんなノリノリで身体を動かします♪
とっても楽しそう♡
ヴォルターズのお姉さんの真似をして一生懸命踊ります😊
そしてヴォルターズのマスコット、「ヴォルタン」も来てくれました!
ますますテンションアップです!!
そしてそんなヴォルタンの存在が気になりまくりのももぐみさん♡
くぎ付けです( *´艸`)
れんげ組さんも会いに行きました😊
みんなで一緒に「おてもやんサンバ」をチアダンスで踊ります✨
とっても楽しい時間を過ごす事ができました!
ヴォルターズのみなさん、ありがとうございました✨
2025.06.02
今回のぷよぷよくらぶは、家族の日のプレゼントづくり✨
こども園では、母の日と父の日を合わせて「家族の日」と称して、5月末にみんなで感謝の気持ちとプレゼントを贈ります💕
ぷよぷよくらぶでもかわいいかわいいプレゼントを作りました😊
「なにつくるの??」
お母さんと一緒に、指スタンプやシール貼りに挑戦です★
お母さん方はとっても器用でビックリです✨
どんなのができるかたのしみ~💕
「まま、できたの?」
ジャーン!
「無事カエル」お守りの完成で~す!!
とってもかわいい🐸♡
車にぜひ飾ってくださいね✨
ご参加ありがとうございました!
来月もお待ちしております😊
2025.06.02
今年度も、年長児を対象にお出汁の試飲体験をしました😊
「こんぶってこれ!?」
「おっきーい!!」
昆布だし、かつおだし、しいたけだし、かつお昆布だしを試飲します😊
「まずは、くんくん匂いを嗅いでみて~( *´艸`)」
給食の先生の声に興味半分、ドキドキ半分のさくらぐみさん( ´∀` )
「・・・う~ん・・・・・・・。」
なかなか経験しない、お出汁だけ、という体験
「こんぶ・・・うぇ~にがて~。」
などなど色々な感想が飛び交います😊
どれが一番おいしいと思った?という質問に悩みます
一番人気はかつおこんぶだしでした!
「きょうのきゅうしょくのおだしはなにあじか、あててみるね!」
みんなの興味がまた広がりました✨
これからも色々な体験をしていきたいと思います😊
2025.06.02
こども園では、母の日と父の日を合わせて「家族の日」と称して、大好きなご家族への感謝の気持ちとプレゼントを贈っています🌼
さくら組さんがこども園のみんなを代表して、「ありがとう」「だいすきだよ」を込めて、クッキーを作りました!
少しでもその気持ちが届くように、各ご家庭一枚ではありますが、夕方のお迎えの際に食べていただきました😊
「ぼく、こうやってつくる!」
「えーっと、この形がいいかな?」
一生懸命クッキーの型を抜いてくれましたよ♡
こんなにたくさん焼きあがりました✨
いよいよありがとうのクッキー屋さん、開店です😊
「ありがとうのきもちをこめた、くっきーです!」
「おひとつどうぞ」
保護者の方も、とってもあたたかく「おいしいよ。」「ありがとう。」と
声を掛けて下さいました✨
園内のあちこちに「ありがとう」がちりばめられた一日となり、とっても嬉しかったです🌼
あたたかい保護者の皆さまと、こんなに素敵な子どもたちの成長に関わらせていただき、私たちも感謝の気持ちでいっぱいです
いつもありがとうございます✨
子どもたちからの手作りのプレゼントもぜひご家庭で飾ってくださいね♡