2021.09.30
桜ヶ丘こども園では毎年、おじいちゃん・おばあちゃんを園にお招きして敬老の日のお祝いをしていましたが、
コロナまん延防止・登園自粛期間ということで、今年はハガキを制作し、感謝の気持ちを書いて送ることにしました。
さくら組(年長)さんは自分の思いを丁寧に書いていました。
とっても上手に書けるようになった子どもたちの成長に感激しました☆ミ
出来たハ、近くのファミリーマートのポストに自分で投函しました!
無事、届きますように☆ミ(*゚▽゚*)
ふじ組(年中)さん。
コスモスをイメージしてノリでぺたっと貼って作りました☆ミ
上手にできて満足まんぞくです。 ピース☆彡イエイ!!
うめ組(年中)さん。
果物の色を塗って作りました!
もも組(2歳児)さん。
おじいちゃん・おばあちゃんの顔をシールで貼ってクレヨンで髪の毛を描いて・・・
とっても集中して制作していました!
いろんな表情のおかおができてとっても可愛らしく完成☆彡
天気が悪く、ポストまで行けなかったので、園にある『ぽすくまポスト』へ・・・
「おじいちゃんたち喜んでくれるといいな・・・」と思いを込めて☆
(後で職員がこっそり本物のポストへ、みんなの代わりに投函してきましたo(^▽^)o)
すみれ組(1歳児)さん。
指スタンプで花束を作りましたヽ(*´∀`)ノ
れんげ組(0歳児)さん。
秋の果物に変身した子どもたちのおかおがとってもかわいらしい作品に仕上がりました☆彡
各クラス楽しいはがきができました☆彡
登園自粛中ということで、登園している子からじっくり制作し、出来た子からポストへ投函しました。
早いところは9月20日(敬老の日)に届いたと思います。
(登園自粛中のお友だちは10月に登園してから制作して、ポストへ投函しますので、もうしばらくお待ちくださいねヽ(*´∀`)ノ)
お孫さんのかわいらしいお手紙はいかがでしたか?
おじいちゃん・おばあちゃんこれからもお元気でお過ごしくださいね!!
2021.09.13
9月21日に予定していました、ぷよぷよくらぶ「体操あそび」はコロナ感染防止・登園自粛要請期間のため、残念ですが、中止といたします。
次回、10月5日・26日を予定しております。
ご参加お待ちしております!!ヽ(*´∀`)ノ
10月 ←クリックしてご確認ください。
2021.08.31
8月27日(金)不審者対応訓練をしました。
「らいおんさんがきました!」の合言葉に、職員が対応ヽ(´▽`)/
傘を振り回してきたので・・・
刺股で取り押さえました。
子どもたちは保育教諭の話を聞いて、お部屋で待機。
“ らいおんさん ”がいなくなったことを確認して、みんなでどうしたらいいか話し合い、お勉強しました。
危険な人から身を守る為に、逃げる!
大きな声で助けを呼ぶ!
たくさん学びました☆彡
これからも安全に過ごしていけるよう、みんなで考え、学んでいきたいと思っています。
2021.08.23
先日、9月のぷよぷよくらぶの広告を掲載していましたが、蔓延防止対策のため、残念ですが、
『9月7日(火)敬老の日のプレゼント作り』は中止致します。
なお、9月21日(火)は予定通りぷよぷよくらぶを開催したいと思います。
内容を『クラスであそぼう』としていましたが、別室にて『体操遊び』をしたいと思います。
ご参加希望の方は、9月14日~電話にて受け付け致します。
桜ヶ丘こども園 096-272-0284 ( 堤 )
みなさんのご参加お待ちしていまぁぁすヽ(*´∀`)ノ
2021.08.06