 
	2024.01.15
地震からの火災という設定で避難訓練を行いました。
地震を知らせるサイレンがなった際、ちょうど廊下を歩いていたふじ組さんは、すぐに落下物のない外に出てダンゴムシの姿勢に素早くなることが出来ていました。

ももぐみさんも

うめぐみさんも

さくらぐみさんも

素早く机の下に避難出来ましたよ。
その後火災発生のベルがなり、以上児さんは防災頭巾を被って戸外へ・・・



すみれぐみさん。急いで靴を履いています。

れんげさんも避難者で素早く避難。

能登半島地震の発生以降、初めての地震の避難訓練。子どもたちも地震の恐ろしさをテレビ画面越しに感じていたようです。どんな時でも落ち着いた避難が出来るよう、より一層避難訓練に力を入れていきたいと思います。
