 
	2024.06.13
環境問題をもっと身近に感じることができるようにと、エコマザーお話会を開いていただきました😊
元気な地球がだんだん病気になる・・・というお話から始まりました。

「え?ちきゅうがびょうきになるの・・・?」と心配そうな表情の子どもたち・・・

あっという間にお話の世界に惹きこまれていきましたよ。


地球を元気にするために「みんなのちきゅうをまもるんぱ!」というおまじないを教えてもらいました。

一生懸命みんなで唱えます!!


最後はリサイクルについても教えていただきました✨
牛乳パックは~?

トイレットペーパーに変身!!
牛乳パック4本分でトイレットペーパーの1ロール分になるそうです✨

他にもペットボトルや空き瓶なども、Tシャツビー玉など身近でものに変身しましたよ。
「すごーい!」

みんなの表情も明るくなります😊
最後はカラスさんとタッチをしてお別れです

電気をつけっぱなしにしない、水を出しっぱなしにしない、などしっかりとお約束を覚えてくれたようです。
こども園でも、一つひとつ取り組んでいきます!