2024.07.30
7月うまれのお友だちのお誕生会でした🎉
お誕生会はやっぱり特別な一日
お誕生者のお友だちの、はにかむ笑顔がとってもかわいいです♡
恒例の質問コーナーではたくさんの質問であふれました😊
「おたんじょうび、おめでとう✨」
なかよしのお友だちからお誕生カードを渡してもらいました(^^)/
他のお友だちもあちこちから「おめでとう!」と声を掛けてくれましたよ😊
そして今月もさくら組さんの保護者の方をご招待しました
お祝いのメッセージもいただきましたよ
「いつも妹と仲良くあそんでくれてありがとう」
「生まれてきてくれてありがとう」
大好きなおうちの方からの、たくさんの「ありがとう」の中に、たくさんたくさん愛情が詰め込められています✨
そして司会の先生から、お話のプレゼントもありました!
「この黒い影、な~んだ?」
「プレゼントだよ、ぜったい!!」
最後はお誕生者のお友だちにろうそくを飾ってもらいましたよ🎂
そしてお待ちかねのゲームの時間です
じゃんけん列車で大盛り上がりでした!
おうちの方にも参加していただきましたよ♪
どんどんなが~くなっていきます😆
さあいよいよ決勝戦!!
なんと勝ち残ったのはおうちの方と、ふじぐみのお友だち!!
みんなが固唾をのんで見守ります( *´艸`)
さいしょはグー、じゃんけん…
ぽん!!!
「せんせい、おれ、かった!!!」
最後はみんなで繋がって歌って歩きました✨
楽しかったね☆
さくら組さんは最後のお誕生会です
おうちの方と一緒に…📸✨
7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう✨
すくすくと大きくなってね😌💕
2024.07.19
パンパカパーン📯🎶
みんなのてるてるぼうずのお願いが空に届きました!!
雨は上がり、雲の影から時折おひさまが顔をのぞかせてくれています🌞
サマーほいく、スタートです!!
開会式では、園長先生と3つのお約束をしました
3つ目のお約束、「おもいっきりたのしむこと!」の時にはみんなの顔からたくさんの笑顔がこぼれましたよ(*^▽^*)
午前中の活動は、大型ピタゴラスイッチ作りでした!
ご家庭から持参いただいたお菓子の箱や、色々な廃材を用いて、試行錯誤で作っていきます…( *´艸`)
細かいところにもかわいいお絵描きが😄
うまくいくかな??
見事に各グループのピタゴラスイッチは完成しました!
やったー!
給食は、冷やしうどん
うどんのトッピングを自由に選んで、いただきまーす!
午後からは楽しみにしていた泡遊び(*‘∀‘)
石鹸を細かく削って泡だて器で泡立てたり・・・
ウォータージャグを使って色水遊びをしたりと思い思いに楽しみました✨
「おきなわのうみはね、これくらいきれいなあおだよ!」
おやつを食べたら昨日から下ごしらえをしていたお野菜を使って夕食作りです!
チーズナンも作りました!
先生たちも頑張ります(* ̄▽ ̄)
なんだかいい感じ✨
カレースープも完成したし、チーズナンも焼けました!
とってもおいしそう・・・!
初めてさくら組みんなで食べる夕食✨
自分たちで作ったものはどれも最高においしいね!!
だんだん空も暗くなってきてみんなのドキドキとワクワクは最高潮!!
手作りランタンを手に園内散策を兼ねたゲームをしましたよ😊
暗いお部屋の中から光る星を探すゲームでした
そして閉会式
園長先生からの火のお話がありました
みんな真剣に聞いています…(*^^*)
最後にランタンのあかりを灯しました
とっても幻想的できれいでしたよ✨
そしてお迎えに来て下さったおうちの方とふれあい遊び(^^♪
大好きなおうちの方に沢山甘える姿がとってもかわいかったです(*’▽’)
長い一日でしたが、みんなの笑顔がたーくさん見れて、とても幸せな時間でした♡
サマーほいく、大成功!!
2024.07.19
先日、年長児の大きな行事、サマーほいくがありました!
朝から夜までお友だちと一緒に過ごします😊
みんなとっても楽しみにしていたけれど、当日のお天気は雨予報…☂
前日にみんなでてるてる坊主を作ってお空にお願いしました✨
サマーほいくの夕食もみんなで作ります!
近くのお店へお買い物に行きました
雨がパラパラと降っていましたが、レインコートを着て元気に出発しましたよ😊
グループごとにお買い物をします
「えーっとにんじんと~。」
「たまねぎ、どれがいいかなぁ。」
お会計にも挑戦☆
ドキドキ・・・😐
「おも~い!!」
お買い物をしたお野菜も、自分たちで持って帰ります
何でも楽しいサマーほいく✨
お買い物も、雨の日にみんなで歩くこともぜ~んぶ楽しいね!!
こども園に帰ってからは明日の夕食の準備です
食後のデザートのアイス作り…(*‘∀‘)
そしてメインのカレースープのためにお野菜の下ごしらえ
「そーっとそーっと。」
「たねがいっぱーい!」
みんなで一生懸命がんばりました😊
「せんせい、にんじんってかたすぎ~。」
「ほら~手が~😁」
頑張って型抜きしたかわいいにんじん
明日がますます楽しみです😊
2024.07.11
熊本市役所より、以上児クラスを対象に交通安全教室を開いていただきました。
毎年お越しいただいていますが、子どもたちはいつもと違う雰囲気にとっても興味津々(^^♪
「とまと」のお約束を教えていただき、実際に横断歩道を渡る練習をしましたよ😊
ちょっぴりドキドキ・・・💓
車から見えるようにしっかり手を挙げて渡ります😊
来年はいよいよ小学生!
さすがはさくら組さん、かっこいいですね✨
「とまります」
「まちます」
「とびだしません」
「と」「ま」「と」のお約束をこれからもしっかり守ります!
ありがとうございました😊
2024.07.11
うめ組さんの保育参観レクリエーションがありました
朝のお集まりも、元気いっぱい!
「ねえ、ママもいっしょにうたってよ!!」
後ろで見てくださっているお母さんをお歌に誘ってくれました( *´艸`)
ほっこりしますね~(*’▽’)
お当番さんの活動もやる気いっぱいです!
今日の活動は、紙コップで作るロケットの製作です🚀
シールを貼ったりクレヨンでお絵描きしたり・・・
おうちの方と協力して作っていきます!
ホールで完成したロケットを飛ばして遊びましたよ
「とんだ~!」
みんなで一緒に飛ばして楽しみました✨
楽しい活動の後は、給食タイムです
自分で食べられる量の主食や副菜を選んで、トレーに載せていきます!
ゆっくりゆっくりこぼさないように、そっと席まで運ぶことも上手になりました✨
今年度の以上児クラスの給食のテーマは「(麺を)すする」です
今日の献立は「和風スープスパゲティ」でした
おいし~い!!
給食の先生とのミニミニ相談会にもなりましたよ
みんなの笑顔がキラキラしていて、とってもかわいかったです♡
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました