LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-272-0284

お知らせ

新しいお友だちも増え、毎日賑やかに泣いたり笑ったりと

元気な声が溢れるようになりました😊

 

今日は、いざというときのために!!

火災が発生した時の避難訓練を行いましたよ🔥

 

毎月行っている訓練ですが、新しいお部屋に新しい先生…(^▽^)/

私たち大人も新しい環境の中で

安全・迅速・そして確実に避難誘導できるための練習です!!

 

「訓練火災、訓練火災です。」

園長先生の放送を聞いて、落ち着いて担任の先生と一緒に避難します。

 

 

無事に避難出来たね😌

 

 

子どもたちの安全を第一に避難するには、と話し合いながら

進めていきます。

 

 

お友だちは、煙が入らないように、お口もしっかり押さえます!

 

 

火災や地震、水害など、災害はいつ起きるかわかりません。

咄嗟に行動できるように、これからも訓練を重ねていきたいと思います!

 

 

先日、こども園の桜の花が舞い散る中

進級入園お祝い会がありました。

進級したお友だちも、一段とまんまるおめめをキラキラ輝かせて

登園してくれましたよ。

 

こども園からは、お祝い会に園児代表で

年中児ふじ組さんと、年長児さくら組さんが参加してくれました。

 

 

新しく入園してくれたお友達に、さくら組さんとふじ組さんが作った、

手作りお祝いメダルもプレゼントしました♡

 

 

「にゅうえん、おめでとう😊」

 

はじめての代表としてのお仕事に、さくらぐみさんもドキドキ…(*‘∀‘)

でもとっても喜んでもらえて嬉しかったです✨

 

そして先生たちからのお話のプレゼントがありました

 

みんな大好き!アンパンマン!!

 

アンパンマンたちに登場してもらい、こども園って楽しいところだよ♪と

お話してもらいました

 

ふじ組さん、さくら組さんからのお歌のプレゼントもありましたよ(^^♪

 

とっても和やかなお祝い会になりました

進級・入園おめでとう🌸

これからいっぱい一緒に遊ぼうね✨

 

 

 

園庭の桜の花も満開になり、輝かしい新年度がスタートしました!

今年度も、子育て支援サークル「ぷよぷよくらぶ」を

月に2回程度開催します(^▽^)/

未就学のお子様を対象に、親子でこども園の活動の体験をしていただき、

少しでも一緒に楽しい時間を過ごしていけたらいいなと思っております。

保護者の方同士のコミュニケーションの場にもなりますよ。

 

 

 

詳しくはこちらをクリック

4月

 

ご参加、お待ちしております😊

第58回令和5年度桜ヶ丘こども園卒園式を行いました。

たくさんのご家族に見守られながら、緊張した表情で入場してきた子どもたち。

 

卒園児一人一人に卒園証書が手渡されました。

とても立派な姿で証書を受け取ることが出来ました。

 

大好きなお母さんへ感謝の言葉と一緒に証書を渡してくれました。

 

こども園での思い出がたくさんつまった『思い出の言葉』。

たくさんの思い出を振り返り、胸が熱くなりました。

 

手形ボードとお誕生ボードを制作し、プレゼントしてくれました。

大切にしますね。

 

「小学校に行ってもがんばるぞ~!!」「お~!!」

「お友だちたくさん作るぞ~!!」「お~!!」

 

お母さんと手をつなぎ笑顔で退場しました。

 

 

長いお子さまで6年間。桜ヶ丘こども園で過ごしてきました。

泣いたり笑ったり・・・本当にたくさんの思い出が出来ましたね。

卒園おめでとう🌸

みんなのこと。ずっとずっと大好きです♡

 

3月で桜ヶ丘こども園とお別れするお友だちと先生方、さくら組さんのお別れ会をしました。

 

新しい保育園でも楽しい思い出がたくさんできますように♡

また遊びに来てね~

 

 

お世話になった3人の先生方。4月からの新生活もキラキラと輝いてくださいね✨

 

次はさくら組さんです。

 

「桜井小学校に行きます!」「植木小学校に行きます!」など、それぞれの小学校名をみんなに発表してくれましたよ。

 

さくら組さんから♬おおきくなったよ♬の歌のプレゼント。

 

そして、先生方みんなへのプレゼント。素敵なプレゼントありがとう((´∀`*))

大切にしますよ ★

 

みんなで歌った ♬元気100パーセント♬

 

お別れするのは寂しいけれど、新しい門出をみんなで応援しています((´∀`*))

またいつでも桜ヶ丘こども園に遊びに来てくださいね。待っています☆彡

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ