2022.01.15
9月に予定していた2歳児「もも組親子レクリエーション」。
コロナの影響で延期していました。
今回、まだまだコロナ禍の中という事で、密にならないように桜井小学校の体育館をお借りして実施する事としました。
また、検温・消毒・マスク着用・保護者の方1名のみの参加・番号カードに合わせて間隔を空けて座ったり並んだり・・・
保護者の皆様のたくさんのご協力をいただき無事に終了する事が出来ました。
ありがとうございました。(^_-)-☆
お名前呼びをして、「よ~いドン!!」
かけっこ!!
ママやパパの所へ笑顔で走ります。ヽ(^o^)丿
次はペンギンかけっこ。
ママやパパと力を合わせての競争です。
ゴールめがけて1・2・1・2・・・
よちよち歩きがとっても可愛かったです。
皆さん、上手にゴール出来ました。(^^♪
次は、3グループに分かれての運動遊び。
トンネルくぐり・トランポリン・フープケンケンパ
親子で楽しまれる姿がいっぱいでしたよ。
ママたちもトンネルくぐり。「まてまて~。」
各グループ、各コーナー遊びはとっても楽しそうでした。
そして最後に、お土産と頑張ったメダルをいただきました。
メダル、カッコいい?
1時間と短い時間でしたが、たくさん遊んだ親子レクリエーションでした。
楽しかったね~~~ (*^^)v
2022.01.15
1月13日(木)お正月遊びをしました(*゚▽゚*)
各クラス、年齢に合わせて工夫して遊ぶ事ができました。( ⊙‿⊙)
2歳児・ももぐみさんは風船羽根つき☆
3歳児うめぐみさん( ⊙‿⊙)「羽根つきって難しいな・・・」
(*゚▽゚*)福笑い
お友だちと交代で挑戦しました!
「次は鼻ね!・・・そこ!そこだよ!!」
ももぐみのお友だちはジャンボ福笑いに挑戦( ⊙‿⊙)
大きなパズル☆彡何ができるかな?
(*゚▽゚*)コマ回し
牛乳パックの手作りコマはよく回ります!!( ⊙‿⊙)
0歳児れんげぐみのお友だちも
「僕も挑戦してみるけど・・・どうしたらいいのかな・・・」(´・ω・`)
(*゚▽゚*)けん玉
紙コップの手作りけん玉は小さい子でも挑戦しやすいです☆
「ねぇ せんせい!!やってみて!!」
4・5歳児クラス、ふじ・さくらぐみさんはホールに集まってお話を聞きました。
『十二支のはじまり』 今年は何年かな?
(*゚▽゚*)話を聞いた後はみんなで凧作り☆彡
みんな自由に色ペンで描いて楽しみましたヽ(´▽`)/
「ぼくはこの色が気に入ったんだ!綺麗に描けたでしょヽ(´▽`)/」
完成したら、紐をつけて・・・
グランドへ Let‘s Go!!
寒さに負けず、元気に走り回って凧揚げをしました!!
(*゚▽゚*)今日は福笑いごはん
「いただきまぁぁす!!」
「ぼく上手に食べられるよ!!見てて!!」と1歳児すみれぐみさんヽ(´▽`)/
3歳以上児さんは自分で盛り付けてみましょう!!
「ハートの人参が2つと、なるとが2つと・・・そぼろのお肉が髪の毛で・・・」
と給食の先生に教えてもらいました。
自分で飾り付け
「はい!できあがり☆彡見て!じょうずでしょ!!」
個性豊な福笑いごはんができました( ⊙‿⊙)
✿姫団子汁もおいしく頂きました✿
2022年も桜ヶ丘こども園は子どもたちと元気に過ごしていきまぁぁす!ヽ(´▽`)/
今年度もよろしくお願いいたします。
2021.12.27
12月24日(金)教育・保育納めの会をしました☆彡
園長先生と先日の発表会を振り返り、みんなで拍手で褒め合い、2021年を締めくくりましたヽ(*´∀`)ノ
お休みの日の過ごし方・交通安全教室を行いました。
事故に遭わないように、お約束だよ!!
保育納めの会の後は・・・
各クラスでミニクリスマス会をしましたよ!
こちらはうめぐみさん(3歳児)☆彡
手裏剣おりがみと塗り絵のプレゼント釣りゲームを楽しみましたヽ(*´∀`)ノ
先生たちから劇のプレゼント『おねぼうのサンタクロース』☆彡
「サンタさん!!ほら!起きて!!」とみんなでお寝坊なサンタさんを起こしました(*゚▽゚*)
目を覚ましたサンタさんがプレゼントを運んでくれましたヽ(*´∀`)ノ
メダルのプレゼントをもらってにっこり笑顔のお友だちです(*゚▽゚*)
ふじぐみ・さくらぐみ(4歳・5歳)はホールに集まりました☆彡
絵本を読んでもらったり・・・
先生たちからはハンドベル演奏のプレゼント。
みんなでクリスマスの歌を歌いました☆彡
素敵な歌に誘われて・・・サンタさんがやってきました☆彡
メダルやツリー飾りのプレゼントをもらって、サンタさんと写真をぱちり(*゚▽゚*)ピース!!
ふじぐみさん・さくらぐみさんはホールでみんなでご飯を食べました。
リースごはん☆スープ☆手羽元の照り焼き☆ツリーポテト
美味しく頂きましたヽ(´▽`)/
れんげぐみ(0歳)のお友だちもサンタさんと記念撮影(*゚▽゚*)
ちょっとおっかなびっくり( ⊙‿⊙)☆
ももぐみさん(2歳児)は自分で作ったトンガリサンタ帽子をかぶって、元気にお外遊びをしました!
楽しく・元気に2021年も終えました。
皆様にとって☆子どもたちにとって☆彡
2022年も良い年でありますように☆
2021.12.24
2021.12.23
12月23日(木)餅
餅つきの話をとても興味をもって聞いていたお友だちですヽ(*´∀`)ノ
小さいクラスも興味をもってしっかり聞いていましたよ(*゚▽゚*)
保護者の方にお手伝いしていただき、とってもおいしいお餅ができました☆
餅
蒸した餅米をぎゅっぎゅっ!!
「がんばれ~!!ヽ(*´∀`)ノ」と見守る子どもたちです(*゚▽゚*)
ぺったんぺったん!!(*゚▽゚*)
さあ子どもたちの出番だ!大人に負けず力強く、餅をつくんだよ!!
お友だちも「がんばれ!!」と応援しているよ☆ヽ(*´∀`)ノ
さあ☆楽しみにしていたお餅を・・・ぱくり!(^O^)
「つきたてのお餅はおいしいねヽ(*´∀`)ノ」
「ぼくたちも餅つきの真似をしてみたよ!」と
2歳児ももぐみさんヽ(*´∀`)ノ
カメラを前にちょっと緊張・・・(*゚▽゚*)笑
餅つきを終え、無事に2021年も終わりを迎えます。
今年もたくさんの方々に支えられ、子どもたちも元気いっぱい笑顔で過ごすことができました。
ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。(^_-)-☆