2021.08.21
桜ヶ丘こども園では保護者の方へ年に一回の「お手伝い」をいただいています。
今日8月21日は、「園庭整備の日」。
草や笹がたくさんのびてきた園庭や畑・・・
今日は、早朝より保護者の皆様にお集り頂きました。

お芋畑も・・・・

園庭も・・・・

子どもたちもお手伝い。(^^)/



プールサイドも・・・・


保護者の皆様の大きな力が集まり、きれいな園庭になりました。
もうすぐ運動会の練習も始まります。
子どもたちが気持ちよく元気に過ごせそうです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。ヽ(^o^)丿
2021.08.06
2021.07.27
熊本市北区のお花は「向日葵」でだそうです。🌻
熊本市より沢山の種をいただき、4・5歳の子どもたちが、春に種を蒔きました。
そして暑い夏本番となり
桜ヶ丘こども園の正門や駐車場の「向日葵」が、
黄色一色で満開です。お近くにいらっしゃる際はご覧下さいね。


向日葵
こども園の正門も大輪の「向日葵」です。


日陰のプランターは小さなつぼみ。
もう少ししたら可愛いお花が咲きそうです。

2021.07.27
7月の誕生会ヽ(´▽`)/

コロナ感染防止の為、今回もホールに集まったのはふじ組・さくら組さん(4・5歳児)

7月誕生日のお友だちは6歳になった年長さん2人組ヽ(´▽`)/
おしゃれメガネと花の電車で照れながら入場してくれました!!

「すきな歌は何ですか?」の質問に「鬼滅!!」と答えたお友だち(*゚▽゚*)
その答えをきっかけにみんなで歌って盛り上がりましたよ☆彡

お母さんからお祝いの一言。ちょっと照れているお友だちでした(*゚▽゚*)

ケーキのロウソク。
お友だちはみんなに祝ってもらい、嬉しそうに吹き消していましたヽ(*´∀`)ノ

年長さんになるとこんなに大きな手になるんですね!
これからの成長も楽しみです(*゚▽゚*)

ゲームはスイカ運び☆
2人組で転がらないように慎重に運んでいましたよ!

こども園で過ごす最後の誕生会なので、年長児さんはお母さんをお招きして一緒に食事もしました。

今日の給食は『鶏肉ののからあげ・おかか和え・味噌汁』
『おやつはアイスクリーム」(*゚▽゚*) おいしかったです☆
こちらはうめ組さん(*゚▽゚*)

4歳になりました!
お友だちからお祝いに誕生カードをもらい、大喜び!ヽ(*´∀`)ノ

こちらはもも組さんヽ(*´∀`)ノ

3歳になったお友だちです☆彡「おめでとう!!」

すみれ組のお友だち☆彡2歳になりました。
笑顔がとってもかわいいですね(*゚▽゚*)

こども園での初めてのお誕生日のれんげ組さん(*゚▽゚*)
1歳です。ヽ(*´∀`)ノおめでとう─ッ♪ たくさん遊んでたくさん食べて大きくなってねヽ(*´∀`)ノ
2021.07.27
7月20日(火)ぷよぷよくらぶをしましたヽ(´▽`)/
今回は4組のお友だちが参加してくれました。

絵本読み『はらぺこあおむし』
みんな一生懸命お話を聞いていました❀

絵本のはらぺこあおむしの台紙に絵の具でスタンプをしてみました☆彡

今日、初めて参加してくれたお友だちもお母さんと一緒にペタペタペタ☆彡

「僕もあおむしさんに模様をつけたよ!」

広い台紙にもペタペタペタ❀ いろんな色がついたよ ❀

ジャ~~ン!!できあがり☆彡

夏なので、風鈴も作りましたよ!
しろくまさんのパンツにも模様をつけてみました❀

今回使用したのはこれ↓↓↓

紙コップの上半分を切った器と綿棒を束ねたポンポン❀
簡単に作れて、小さな子でも楽しくポンポンと色を付けられますよ!
ぜひ!ご家庭でも挑戦されてみてはいかがですか?
次回のぷよぷよくらぶは8月はお休みして、9月に予定しています。
詳細が決まりましたら、また広告を掲載します!おたのしみに!!