LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-272-0284

お知らせ

✿家族の日✿

2019.06.08

6月7日(金)家族の日として各クラスプレゼントを保護者の方々に渡しました。

家族の日とは・・・桜ヶ丘こども園では母の日と父の日を一緒にして感謝の気持ちを伝える日としています(*゚▽゚*)

0歳児クラスは壁かけポケット(*゚▽゚*)

かわいい写真で癒されますね✩

 

1歳児はフォトフレーム(*゚▽゚*)

自分でシールを貼りました。ドット模様がとても可愛らしいですね✩

 

2歳児はゆらゆら飾り(*゚▽゚*)

花に目と口を貼りました。ひとつひとつ味のある表情でゆらゆら揺れてとっても可愛い飾りに仕上がりました✩

 

3歳児はペンダント(*゚▽゚*)

保護者の方々の似顔絵を描きました。毎日お仕事を頑張っているおうちの方にこども達からメダル授与です✩

 

4歳児は似顔絵を描きました(*゚▽゚*)

絵の周りはレンコンはんこですよ。お花みたいでかわいいですね✩

 

5歳児は「家族」をテーマに絵を描きました(*゚▽゚*)

ひとりひとり大好きな家族への想いのつまった素敵な絵ができました✩

 

そして5歳児はクッキー作りのクッキングをしました。

 

型抜きクッキー✩いろいろな形ができましたヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

おいしく出来上がり、ご機嫌なさくら組さんです✩

 

そしてお迎えに来られた保護者の方へ

「家族の日です。いつもありがとうございます。」と言って接待をしましたよ✩

 

「ありがとう。おいしいね(*゚▽゚*)」と言ってもらえ、こども達も嬉しそうでした。

 

こどもも大人もみんなの笑顔が見られた素敵な時間でした。日頃の感謝の気持ちをこめたいと思います。「いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします」

保健師からのお話「歯を大切にしましょう」

 

紙芝居で虫歯について学びました✩

 

0歳児さんも生えたばかりの歯や口の中の様子を診てもらいました。

泣かずに偉かったですよ!

 

「あらら~泣かないで(*゚▽゚*)大丈夫だよ!」

 

さすがお兄ちゃんになるともう泣かないね!

 

しっかりお口をあけて診てもらいました。

 

「虫歯はないかな?綺麗にはみがきできているかな?」

歯は一生使う大切なものです。日頃から丁寧なはみがきを心がけたいですね✩

保護者の方は必ず、仕上げ磨きをしてあげてくださいね(*゚▽゚*)

 

 

 

 

今日はボランティア活動をしました✩

 

みんなで歩き、道に落ちていたゴミを拾いました。

 

保護者の方々のボランティア協力も頂き、子ども達もより一層頑張ってくれました✩

 

3歳児クラスのお友達は園庭の石拾い。。。

「みてみて!こんなにたくさん集めたよ!」

 

お母さんも一緒だったので、とても嬉しそうでした(*゚▽゚*)

 

ゴミを集め、道も綺麗になり、心もすっきり気分になりましたよ✩

次回もがんばるぞ!!

保護者の方、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

先日、保護者の方と職員で整備した畑に子ども達が野菜の苗つけをしました。

 

芋の苗の植え方を教わりました。

 

3歳児クラスのお友達は初めて畑での作業をしました✩

カエルが出てきて、子ども達は大興奮でした✩

 

しっかり土を掘って上手に植えてくれましたよ!

 

 

さすが!年長組さん✩しっかり話を聞いてます。

 

みんな真剣です✩

 

 

ふじ組さんはパプリカ・きゅうり・なすびも植えました(*゚▽゚*)

みんなで協力して植えましたよ!

収穫を楽しみにお当番さんが交代で水やりをして育てていきます。

たくさん収穫できますように✩大きくなぁれ✩

 

今年度初めてのぷよぷよクラブを開催しましたヽ(*´∀`)ノ

今回は家族の日プレゼント制作ということで、手作りコースターを作りましたよ✩

※母の日・父の日を兼ねて“家族の日”としてます。

手型を取ったり、自由にクレヨンで描いてみたりして、かわいらしい素敵な作品ができました✩

 

来園記念に身長と体重を測りました(*゚▽゚*)

 

年が近いお友達同士、仲良く遊べ、お母さん方の子育て交流の場にもなり、楽しいひとときになりました(*゚▽゚*)

次回は6月6日(木)・6月25日(火)に開催予定です!たくさんのご参加お待ちしています!

 

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ