2023.01.17

今日はとってもいい天気。久しぶりのぽかぽか陽気でした。
避難訓練~地震からの火災~に参加した子どもたちです。

ぷよぷよくらぶに参加された親子さんも一緒に避難してくれました。


みんな速やかに避難することが出来ましたよ。
地震ということで防災頭巾もばっちり(*゚▽゚*)
その後お正月あそびで作った「たこ」をあげて、元気いっぱい走り回りました!





すみれぐみさんは、中庭で遊びました。


ぷよぷよさんも一緒に遊びましたよ。1つ大きなお兄ちゃん・お姉ちゃんに興味津々。石や小枝など自然物を見つけて遊びました。

新聞紙あそびもしましたよ。初めてのビリビリ遊び。とても集中し一生懸命あそんでくれました。

今日は室内遊びのれんげさんも元気いっぱいで~す!!

ぴょんぴょん跳びはねるうさぎさんのように、今年も元気いっぱいに過ごしていきたいですね!今年もよろしくお願いします☆彡
2023.01.05
新年、あけましておめでとうございます。
楽しいお正月を過ごされたことでしょう。
今年もびよ~んと伸びるおもちのように、どんどん力強く大きくなってほしいなと思います。
2023年もぷよぷよくらぶでは、「たのしかった~!」と言っていただけるような活動を計画していきます!
ぜひ、一緒に楽しみましょう♪
1月のぷよぷよくらぶのお知らせです。

↓こちらをクリック☆
ご参加、お待ちしてまーす☺
2022.12.23
今日は教育納めの日。

園長より、お正月の過ごし方のお話がありました。
①お出かけしたら、勝手に一人で行動しない。
②知らない人について行かない。
のお約束がありました。
真剣に話を聞いていたふじ・さくらぐみさんでしたよ。
あれ?園内にトナカイとサンタさん??

初めて会うサンタさんに、ピクリともしないれんげさん。
ドキドキしたね。

すみれさんは逃げ腰ながら、勇気を振り絞ってタッチ☆

ももぐみさんは余裕でパシャリ☆

緊張しながらプレゼントを受け取るうめぐみさん。

ホールでは、ふじ・さくらぐみさんのクリスマス会がありました。先生たちのハンドベル。きれいでしたよ。

プレゼント運びゲームをしたり・・・


サンタさんと写真撮影したり・・・

とても楽しい時間になりました!
メリークリスマス(*゚▽゚*)☆ミ
☆みんなにとって素敵なクリスマスになりますように☆ミ
2022.12.22
一人一役の「餅つき係」のお父さんにお手伝いいただき、おもちつきをしました。


たくさんの子どもたちに見守られ、がんばれ~お父さん!!

うめぐみさんもぺったんぺったん。

ふじぐみさんも よいしょ~~~~!!

さくらぐみさんは力強さが違いますね!!

れんげぐみさんは初めてのおもちつき!

すみれさんも自分ではなかなか持ち上がらない杵を、必死に持ち上げついていましたよ。

ももぐみさんも頑張りました!重くて難しいな~

自分で丸めたつきたてのおもち。

おいし~!!

コロナ禍で色々な行事がなくなりつつありますが、昔ながらの行事はできる限り残していきたいです。
鏡餅も出来上がり、お正月の準備が少しずつ進んできましたよ。
2022.12.22
今日はサンタさんが遊びにきてくれました~!!

と思ったら、変なサンタさん・・・
「お洋服が違う!帽子が違う!サングラスが違う!」
と子どもたちが教えてくれたおかげで、サンタクロースが出来上がりましたよ。

大好きなお母さんからのメッセージ。先生からの色紙のプレゼントの後は、みんなでゲームを楽しみましたよ。

サンタさんが吹いた笛の数に合わせ、お友だちとグループを作りました。

綱引きも盛り上がりました~!!




たくさん遊んだ後は、おいしい給食!




6歳になったかっこいいさくらぐみさんたち。

2歳になりました!


4歳になりました。



5歳になりましたよ~!
みんな1つずつ大きくなったね!おめでとう!