LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-272-0284

お知らせ

こども園正門から不審者が侵入したという設定の下、訓練を行いました。

 

「ライオンさんです!!」の合図でみんな「ねずみさん」になり、各クラス静かに避難しました。

  

 

  

どのクラスも担任のお話をよく聞き、速やかに避難することが出来ていました。

以上児さんは「いかのおすし」のお約束を再確認し、「自分の身は自分で守る」意識づけを改めて行っていますよ。

 

 

れんげぐみ親子レクレーションがありました。

 

自己紹介では、お子様のかわいいところ♡を発表してもらいましたよ。

 

     

子育てのお悩み相談会・食育相談会もおこないました。

夜泣きや離乳食の悩みなど、みんな同じように悩んだり迷ったり・・・色々な話が出来ました。

 

その後はふれあい遊び。大好きなママとふれあい嬉しそうな子どもたちでした。

    

 

    

 

これからも色々なお悩みなど、お気軽にご相談くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月生まれの誕生会がありました。

 

今月はさくらぐみ5名の保護者の方が参加してくださいました。

お友だちから、誕生カードのプレゼントを受け取り・・・

 

お母さんから愛情いっぱいのメッセージももらいましたよ!

 

「大きなおいも」のパネルシアターでは、最後に金太郎が登場!楽しそうに見ていた子どもたちです。

 

その後、どんぐりゴマを作って遊びましたよ。

 

 

 

親子でかわいいコマが作れました!

 

ケーキと一緒に「ハイチーズ!」6歳おめでとう!

 

 

初めてのお誕生日です!

 

2歳になりました!

 

  

3歳になりました!

 

5歳です!

 

みんな一つずつ大きくなったね!

みんなみんなおめでとう✿

 

 

 

以上児さんに続き、未満児の子どもたちも、JAとファミリーマートを訪問しました。

ももぐみさんも、みんなで作ったカレンダーをプレゼントしましたよ。おみやげをいただき、にっこにこの子どもたち。

 

笑顔で「ばいばーい」と手を振って帰りました。

ちょっと遠かったけど、がんばって歩けたね!

 

 

れんげ・すみれぐみさんは、ファミリーマートへ。誘導ロープを一生懸命握り、がんばって歩いたすみれぐみさん。ロープを手放し、気になるところへ行きたい気持ちをがまんがまん・・・

 

小さいお友だちもがんばったよ♡

 

 

避難車やベビーカーは快適だな~

 

 

ファミリーマートに到着!

 

ドキドキしながらプレゼントを渡しましたよ。

 

まだ小さい子どもたちですが、働く方々に感謝する気持ちを育てていきたいですね。

 

23日は勤労感謝の日です。いつもお世話になっている方々に子どもたちが感謝の気持ちを伝えに行ってきましたよ。

 

さくらぐみさんは熊本交通機動隊へ・・・

片道1.8kほどの道のりを元気いっぱい歩いて行きました。さすが年長さんですね。

 

手づくりカレンダーをプレゼントし、感謝の気持ちを伝えましたよ。

 

  

 

  

かっこいい白バイに乗せてもらい、ハイ!チーズ!

 

  

白バイの実技も見せていただき、大満足の子どもたちでした☆

 

うめ・ふじぐみさんは、一緒に手をつないでお出かけ!!

 

うめぐみさんは植木交番へ・・・

  

かっこいいパトカーを見せてもらって「わ~!!」と大喜びでした。

 

ふじぐみさんは,園の嘱託医の師井医院へ・・・

  

♪焼きいもグーチーパー♪のお歌のプレゼントをしました。師井先生と、♪最初はグー!じゃんけんポーン!♪とじゃんけんをし楽しそうなふじぐみさんでしたよ。

 

その後近くの公園で、ひと遊びして帰りました。

      

 

午睡の後は、以上児の健康診断。師井先生いつも優しく子どもたちの健康管理をしてくださり、ありがとうございます!

 

いつもたくさんの方々に見守っていただきながら、すくすく育っている子どもたち。これからもよろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ