LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-272-0284

お知らせ

 

毎月子どもたちが楽しみにしている、植木町の移動図書館『わかくさ号』がやってきました。

 

 

「どれにする?」

「これも面白そうだよ!」

とお友だちと仲良く絵本さがしです。

 

 

ピッ!!としてもらったら貸出完了!

自分で絵本を選ぶことができてとっても喜んでいました☆

これからたくさんの絵本にふれ、物語の世界をしっかり楽しんでほしいと思っています(*゚▽゚*)

 

 

 

 

令和4年度スタートしました。

今年度も5月よりぷよぷよくらぶを開催します。

 

5月

↑クリックして詳細をご確認下さい。

事前の電話での予約が必要です。(272-0284 石井)

たくさんのご参加をお待ちしています!

避難訓練を行いました。

 

 

新しいお部屋で参加する避難訓練。初めてのお友だちもいるので、一つ一つの動きを確認しながら行いました。

雨だったため、4・5歳時はホールへ避難。その他のクラスは各クラスの避難口に避難しました。

 

 

 

4・5歳時は口を押え、腰をかがめて「アヒルのポーズ」で避難。おしゃべりもせず、とても上手に避難できました。

 

 

ホールでは大型防災絵本の読み聞かせがありました。

「お・か・し・も」のお約束をよく覚えており、「おさない!」「かけない!」「しやべらない!」「もどらない!」と元気よく答えていた子どもたち。

「もう一つあったの覚えてるかな?」と聞かれ「うーん・・・「ち!近寄らない!」と目を輝かせて答えてくれましたよ。

 

こども園では毎月避難訓練を行っています。災害はいつ・どこで起こるかわかりません。子どもたちの防災意識が高まるように、取り組んでいきたいと思います。

4月生まれの誕生会がありました。

 

 

誕生者の紹介では、イチゴカードの裏に書いてある質問に答えてくれました。

「好きな色はなんですか?」「ピンク!」

 

 

参加された年長児の保護者のみなさんよりメッセージをいただきました。

「これからも優しい〇〇ちゃんでいてね!」

「うん。」と緊張しながら答えてくれましたよ。

 

 

*「おさるさんの誕生日会」のパネルシアター*

 

 

ボール運びゲーム!「はやく!はやく!」と盛り上がりました!!

 

 

 

お母さんと一緒に食べる給食とお誕生ケーキは最高!

 

 

1歳になりました。初めての誕生日です!

 

 

ぼくたち2歳★

 

 

3歳よ*

 

 

4歳です。

 

 

 

5歳!みんなとっても嬉しそうですね*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体操教室が始まりました。

昨年から、とっても楽しみにしていたふじぐみさん。

初めての体操教室にドキドキの子どもたちです。

 

 

まず初めに、体操教室の約束事を覚えたり、マーカーに沿って整列の練習をしましたよ。

その後、フープで遊びました。

 

 

転がしたフープを走って取りに行きましたよ。

子どもたちは一生懸命に走り、フープが取れるととても嬉しそうでした。

大きな声であいさつをすること、順番を待つことも含め、講師のイナ先生(稲本先生)と一緒に、1年間体操教室でたくさんのことを学んでほしいです。

 

 

次は英語教室です。

 

 

初めてのうめぐみさんは、外国の先生と触れ合うことに緊張気味。

でも優しいフェルナンド先生に次第に笑顔が見られるようになりました。

 

 

絵本を読みながら、動物の名前を学びましたよ。

4月は挨拶・お名前・歳などを学びます。

フェルナンド先生との英語教室は、数少ない英語を話すチャンス!

1年間、楽しく学んでいきましょう!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ