LOADING
入園をご検討の方・就職をご希望の方
tel096-272-0284

お知らせ

今日はとってもいい天気。

みんな大好きな戸外遊びを満喫していますよ。

カタツムリみ~つけた!!「ぼくも触らせて!」「い~よ~」

 

ぶらんことっても気持ちいいよ!

 

木陰でのんびりお絵かきタイム・・・

 

「後ろに乗っていいよ~」「ありがとう。」

 

水分補給もバッチリです。

 

あ!!バッタだ!!

砂遊び楽しいな~。

 

きのこのおうちからバ~!!

 

みんなそれぞれに好きな遊びを見つけ、楽しんでいた子どもたちです。明日も晴れるとい~な~・・・

 

 

5月生まれの誕生会がありました。

さくら組さんはホールで、ご家族の方を招いて行いました。

お友だちからの質問コーナー。「好きな色は何ですか?」「水色です。」

「他に聞きたいことがあるひと~?」「は~い!」

質問は止みません・・・

 

保護者の方からのメッセージ。心温まるお言葉をたくさんいただきました。

 

新聞紙での風船運びゲーム。「あれ~思うようにいかないな・・・」

 

 

 

 

大好きなおとうさん・お母さんとの給食。嬉しそうな子どもたちでした。

 

 

 

 

 

みんな一つずつ大きくなりました!!

 

避難訓練がありました。今日は給食室から出火です。小さいお友だちも上の駐車場まで避難しましたよ。

 

避難後みんなで「お・か・し・も・ち」のお話を聞きました。

 

今日は消防車・救急車も来てくれましたよ。かっこいい車に子どもたちは大喜びです。

 

 

 

このマークはなんだろう???

 

救急車の中はどうなっているのかな???

 

「これな~に??」と興味津々です。

 

さくらぐみさんは幼年消防クラブ結成式に参加しました。

『防火の誓い』

私たち幼年消防クラブ員は次の通り誓います。

一.私たちはぜったいに火遊びをしません。

一.お父さん・お母さん・先生方の教えを守ります。

一.私たちは礼儀正しく素直な子どもになります。

私たちは守ります。火の用心。

かっこよく決まりました!

 

消防士さんのお話を真剣に聞くことができた、さくらぐみさんでしたよ。1年間幼年消防クラブ員としてこども園を守ってくださいね!

 

 

 

 

お見知り会をしました。

園外保育を予定していましたが、あいにくの雨・・・

しかし、れんげ・すみれ組、もも・うめ組、ふじ・さくら組に分かれ、それぞれのクラスで異年齢児と交流をしながら楽しむことができましたよ。

 

れんげ・すみれぐみさん。

子どもたちがシールをペタペタと貼って作った段ボールの車。保育教諭に引っ張ってもらったり、お友だちに押してもらったり、嬉しそうです。

 

 

吊るした風船をポーン・ポン。キャハハ~

つかまえた!

 

ぼくは、押して歩けるよ。

 

 

もも・うめ組は玉入れです。

順番も上手に待てているでしょ!

大盛り上がり

やった~たくさん入ったよ☆ミ

 

ふじ・さくら組は異クラスでのペアになり、マル・バツゲームをしました。

「ドラえもんには耳がある!!マルかバツか!!」

「バツだよ!バツ。」「え~マルだよ!」

ペアで納得し合ったり、意見が分かれたり・・・

真剣に考える子どもたちでした。

 

次は宝さがし!!部屋のどこかにかくされた宝をペアになり探します。

この中かな・・・

見つけたよ!!

かわいいお花のブレスレット。嬉しそうな子どもたちでした。

 

楽しんだ後のおみやげは、バラエティおかし。

お家でいただきながら、お家の方に今日の話をたくさん聞かせてあげてね。

 

 

 

 

 

 

 

子どもの日の集いに参加しました。

『どうしてこいのぼりを飾るの?』のお話を見ました。

ももぐみさんのお友だちもお目めを丸くしながら見ていましたよ。

 

 

その後各クラス、自分たちで制作したこいのぼりの作り方を教えてくれました。

「ふじ組さんは、どうやって作りましたか?」

「マジックで描きました。」

と恥ずかしそうに答えてくれましたよ。

 

れんげぐみ

祝✿初節句  足型のこいのぼりです。

 

すみれぐみです。「シールペタペタしたよ。」

 

ももぐみさんは、野菜スタンプを押しました。

 

うめぐみさんは、「うろこをクレヨンで塗ったんだよ!」

 

ふじぐみ。素敵でしょ!カラフルにできたよ☆彡

 

さくらぐみです。紙を交互に差し込み、うろこの部分を編み込みました。

難しかったな~(´・ω・`)

 

 

どのクラスも素敵なこいのぼりが出来ました。

大空を元気に泳ぐ鯉のぼりのように、子どもたちもすくすく大きく育ってくれますように!

 

 

行事食は『たけのこご飯とヒレカツ』

ヒレカツをこいのぼりに見立てました。すくすく伸びるたけのこのようにたくさん食べて大きくなってね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ