2022.06.06
6月3日。 いつもこどもたちに、たくさんの愛情をくださるご家族に、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しましたよ。
みんな大好きな家族を思い浮かべながら、愛情込めて作りました!
れんげぐみさん。かわいい手形がウータンの耳に、足型はわんわんの耳になりました。小さな手形・足型がとてもかわいいですね。

すみれぐみさん。花の絵の具は、フィンガーペインティングで作りました。きれいでしょ!

ももぐみさん。きれいな模様は、絵の具を付けたビー玉を転がして描きました。
「えへっ」かわいい笑顔でしょ。

うめぐみさん。顔を描きました。「おめめはどこかな・・・」「髪の色は何色にしようかな・・・」と真剣に取り組みましたよ。

ふじぐみさん。ちぎり絵で顔を作りました。髪の長さなど、しっかり考えながら作ることが出来ました。

さくらぐみさん。家族みんなの顔を描きました。にこにこえがおの素敵な家族ですね。

ご家族のみなさん。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2022.06.06
2022.06.01

芋の苗植えをしました。軍手に長靴。準備はバッチリです。
苗の植え方の説明を聞きます・・・

これでいいのかな・・・



この穴に入れるの難しいな・・・

さくらぐみさんもお話をしっかりと聞いていますね。

手で掘りながら・・・上手に苗を植え付けていきます。

出来たよ!


これから水やりや草とりをしたり、生長を観察したり・・・秋の収穫までの楽しみがたくさんできました!
2022.06.01

毎年『植木ライオンズクラブさん』から地域の子どもたちのために絵本を贈呈していただいています。

ジャ~ン!!子どもたち好きそうな昆虫の紙芝居8巻セットです。
今日子どもたちが選んだのは・・・

「わ~!!」と喜んで見ていた子どもたち。「また読んで~!!」と次の紙芝居を楽しみにしていましたよ。

『植木ライオンズクラブさん』ありがとうございました!!
2022.05.27
体力測定週間でした。ふじぐみ・さくらぐみの子どもたちが参加しました。
25m走。お友だちに負けまいと、みんな一生懸命走りました。

立ち幅跳び。

ジャ~~~~~~ンプ!!!

ふじぐみさんも・・・

ピョ~~~~~ン!!!


かっこいいでしょ!

みんな、遠くへ跳ぼうと頑張りました。
両足連続飛び越し。両足をそろえて、ピョンピョンとリズムよく跳びました。




体支持持続時間。足をあげ体を支えます。何秒できるかな・・・

がんばるぞ・・・

その他ボール投げも行いました。
前回より、結果が伸びている子がほとんどでしたよ。
たくさんのあそびや体操教室を通し、運動能力をどんどんのばしていってほしいですね。