2021.12.21
12月7日(火)ぷよぷよくらぶを行いましたヽ(*´∀`)ノ
今日のテーマは『お外であそぼう!』です✽気候がよかったので、近所をお散歩しましたよ!
アンパンマン号に乗ってレッツゴー!!

0歳児:れんげぐみのお友だちと一緒にベビーカーに乗ってご機嫌☆彡

一緒に載っていたお友だちがお気に入り。「ねぇ~(*゚▽゚*)」と顔を覗き込んで笑顔を見せてくれました❀

「あ!てんとう虫 み~つけた☆」と恐る恐る触ってみるお友だちヽ(*´∀`)ノ

公園ではお母さんと探索したり、走ったりと楽しく過ごしました。
こども園に戻って、中庭で遊んだり、室内でおもちゃ遊びもしました。


「僕は手作りおもちゃに夢中なんだ(*゚▽゚*)」
ペロペロ舐めてみたり、チリンチリンと振って鈴の鳴る音を楽しんでくれました!

手形スタンプやシールを貼って、しおりも作りました!
今日は暖かくてお散歩日和でした(*゚▽゚*)
歩きながら、お母さん同士や保育教諭とお話もでき、コミュニケーションを図ることができましたよ☆彡
次回は12月21日(火)9:40~10:40開催予定です。
テーマは『クリスマスカードをつくろう』を計画しています(*゚▽゚*)
13日より電話にて申し込み受付をしています☆彡
096-272-0284(堤) たくさんのご参加お待ちしていまぁすヽ(*´∀`)ノ
2021.12.21
令和3年度桜ヶ丘こども園の生活発表会を行いました。
今年は、植木文化ホールの使用が出来ず「御代志市民センター」をお借りして実施しました。
初めての場所に悪戦苦闘!!
????で分からない事ばっかりでしたが、市民センターの方に教えて頂きながら内容を決定しました。
また、コロナ禍の中で密にならないようにしながら健康チェック!!
無事に終了する事が出来ました(*^-^*)

0歳児(れんげぐみ)

1歳児(すみれぐみ)

2歳児(ももぐみ)

3歳児(うめぐみ)

4歳児(ふじぐみ)


5歳児(さくらぐみ)

演舞「田原坂の美少年」!!


マーチング

朗読劇

手作りのプログラム

ツリーの木を開くと~~~
こ~んな感じです。

たくさんの保護者の方に見守られ、元気いっぱい楽しく表現した子どもたちでした。
「楽しかった~!」と子どもたちの声がたくさんでした。(^_-)-☆
2021.11.24
11月のお誕生会をしました(*゚▽゚*)

「3歳になりました!ヽ(*´∀`)ノ イエイ! 」 (ももぐみさん)

「ぼくたち2歳になったよ!冠かっこいいでしょ!!」 (すみれぐみさん)

「お名前なんですか?」と質問されて少し恥ずかしそうに答えていた4歳になったお友だち☆ (うめぐみさん)

ケーキでお祝いしましょう☆とたのしいお話をワクワクした表情で聞いていた子どもたちです!
ホールでは4・5歳児クラス(ふじ・さくらぐみさん)が集まりましたヽ(*´∀`)ノ

「お名前とお歳をみんなに教えてください!」と言われると、堂々と立派に答えてくれました!

主役のお友だちに質問しようとはりきって手をあげているお友だちです。
「好きな動物は何ですか?」「好きな絵本は何ですか?」等などいろんな質問を考えてくれました!

大好きなお友だちに誕生カードをもらってニコニコでした。
「おめでとう!」「ありがとう☆彡」 ヽ(*´∀`)ノ

6歳になった年長児:さくらぐみさん。
準備してもらったケーキのろうそくを「ふ~」と吹き消してお祝いしてもらいました(*゚▽゚*)

お母さんを招待し、お祝いの言葉を頂きました❀
ボール渡しゲームヽ(*´∀`)ノ

①ボールをお隣に渡すこと ②最後のお友だちの所までボールが行ったら、隣の席に一つずつお引越しすること
の2つのルールの中で、みんな必死でしたヽ(*´∀`)ノ

最後にお母さんと給食を食べてご機嫌なお友だちでした(*゚▽゚*)
最後に(*゚▽゚*)

こども園で初めて誕生日を迎えたお友だちの手形。とっても小さくて可愛いです☆

そしてこども園での最後の誕生日を迎えた年長児さくらぐみさんの手形。
色紙いっぱいの大きな手。
それぞれの子どもたちの成長を見ることができました。。
これからも元気にすくすく大きくなってほしいなぁと思います。
2021.11.24
11月18日(木)勤労感謝訪問に行ってきました!
☆2歳児:ももぐみ☆
JA鹿本植木支所取次店にお邪魔しました(*゚▽゚*)

「いつもお仕事ご苦労さまです」

大好きなアンパンマンと「ハイ☆チーズ!」みんな可愛いポーズです(*゚▽゚*)
☆3歳児:うめぐみ

秋の自然を感じながら、上手に並んで歩くことができました(*゚▽゚*)

「カレンダーです!飾ってください!」

植木交番にお邪魔しました!かっこいいパトカーを見ることができて大興奮の子どもたちでしたヽ(*´∀`)ノ
☆4歳児:ふじぐみ☆
師井医院へLet’s Go!!

みんなで並んで手をあげて、渡りますヽ(*´∀`)ノ

みんなで協力して色をぬったカレンダー!

「いつも健康診断でみてくれてありがとうございます!お仕事がんばってください!」

先生も一緒に「ハイ(*゚▽゚*)チーズ!」
☆5歳児:さくらぐみ☆
交通機動隊へ行ってきました!

機動隊のお姉さんに交通ルールについて丁寧に教えてもらい、お勉強をした子どもたち。

とっても真剣に聞いていました!

ミニバイクに乗って「(`・∀・)ノイェ-イ!」

こちらは大きな白バイ☆彡「かっこいいでしょ!?」

パトカーにも乗せていただきました。♡

『いつも街の安全を守ってくれてありがとうございます。これからもお仕事がんばってください☆彡』
手作りのカレンダー(卓上と壁掛け)をプレゼントしました!
訪問先や行き帰りにお会いした方々に温かく、対応して頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。お忙しい中、ありがとうございました。
2021.11.24
11月20日(土)れんげぐみ親子レクリエーションでした(*゚▽゚*)

まず、みんなで自己紹介(*゚▽゚*)
おうちでの子どもたちの“マイブーム”を教えてもらいました✽
親子でふれあいあそび(*゚▽゚*)

曲に乗って、体を揺らしてもらって大喜びヽ(*´∀`)ノ


曲に合わせて体をこしょこしょとくすぐって「キャッ☆キャッ(*゚▽゚*)」

後半は育児相談。

事前にアンケートで問い合わせがあった質問にお答えしました。

担任だけでなく、給食や看護師にも参加してもらいました。
例えば「ダメなことをした時の怒り方を教えてください。」の質問。
「うちでは・・・してますよ!」など、お母さん同士での情報交換にもなりました(*゚▽゚*)

「ねぇねぇ、何してるの?見せて?」
玩具よりもカメラマンのお兄さんに興味をもってのぞきこんでいた男の子ですヽ(*´∀`)ノ

1時間ほどの短い時間でしたが、和気あいあいと過ごすことができました。
日頃のおうちでの様子やこども園での様子の情報交換ができた充実した時間でした。
お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ